バージョン5.2で追加される、Lv108で装備できる武器が発表されました!
2020年5月19日のドラクエ10TVの詳細をまとめます!
目次
片手剣:デットリーソード
105Lv武器の呪印のつるぎは特別強い効果ではなかったので、単純に攻撃力が上がるなら買い換えたいですね!
両手剣:ベルセルクブレード
105Lvの業炎の大剣は炎属性がついており、ダークキング5などの属性耐性があるボスには使いにくい側面がありました。
攻撃力が上がると天下無双の威力も上がるので、買い換えたい所です!
短剣:ワイルドファング
短剣については、攻撃力の増加よりも武器の効果が発表されるまで様子見といった所でしょうか。
ヤリ:オウマガトキ
Lv105のデンジャーランスは、特技ダメージ増加や武器ガード率が上昇する良い効果でした。
しかし、単純に攻撃力が上がると一閃突き・改の威力も上がるので新しいヤリは欲しいところです♪
オノ:破天の麗斧
105LVのオノは効果が微妙だったので、単純に攻撃力が増加する新オノに買い換えて良いと思われます!
ツメ:呪眼のツメ
ツメは単純に攻撃力が増えれば増えるほど強いので、属性がついてない限りは買い換え推奨です!
ムチ:妖蛇のムチ
ムチに関しても、基礎性能の増加よりも武器特有の効果が発表されるまでは様子見ですね。
スティック:ピンキーエッグ
スティックに関しても、基礎性能よりは効果に注目したい所です。
とはいえLv105のスティックはHPが増加しなかったりと不便だったので、買い換えて良いと思います。
両手杖:セレニティワンド
単純に攻撃魔力が増加するので欲しい所ですが、やはり武器の固有効果が気になりますね!
発表までは様子見しましょう。
棍:氷獄鬼のこん
105Lvの棍、雷光のこんは弱点としている敵が多い光属性や雷属性の効果があり優秀でした。
武器固有の効果に期待ですね。
扇:黒仙翼のおうぎ
105Lvのラクシュミーは微妙な性能だったので、おそらく買い換えて良いかと思います!
プロセルピナを超えるような効果に期待です。
ハンマー:ヘビースタンプ
単純に攻撃力が増えると、万魔の塔で活躍できるかと思います!
万魔の塔の3を完全制覇してみたい人にとっては嬉しいですね。
弓:緋赤鳥の弓
弓も攻撃力が重要になるので、買い換えたい武器の一つです!
ガルドドン3で、魔法戦士でも鈴をつけたりする余裕ができますね♪
ブーメラン:希水晶のブーメラン
ブーメランについても、攻撃力よりは特殊効果を重視したい所です。
ステラツイスターのような強い効果を期待します!
鎌:サイレントアンカー
105Lv武器のワルキューレには、呪文発動速度がついています。
同じく呪文発動速度の効果か、それを凌ぐような強い効果がないと買い換えなくても良いと思います。
盾:ブレスガーダー
105Lvのブルバックラーは、呪文耐性装備としては今後も現役だと思います。
新しいこの盾も盾ガード率やブレス耐性など、役割が持てるような性能であれば購入したい所です!
バージョン5.1のLv108新武器のまとめ
5月19日に発表された、バージョン5.1の新武器について解説してきました!
108Lv武器登場につれて、新しい練金石「銀の練金石」が必要になります。
週課コンテンツで入手できる練金石などは、バージョンアップ後に受け取ると銀の練金石になります。
クリア報告をせずに貯めておくことをオススメします!
バージョン5.2の新武器情報は、詳細が分かり次第また更新していきます♪
コメントを残す